【動画更新】川之江・土居秋祭り 2日目

10月14日、市内の秋祭りは土居・川之江でそれぞれ2日目。
各地でかきくらべや統一寄せが行われ、
かき手や観客の熱気もピークを迎えていました✨

関川河川敷ふるさと広場では、統一かきくらべが行われ、
かき手たちは息を合わせて太鼓台を力いっぱい差し上げていました。
優勝は蕪崎太鼓台で、貫禄ある差し上げに大きな拍手が送られていました。

ファミリーマート土居店では、小林、藤原、津根、八日市の4台の
太鼓台のかきくらべコンテストが行われました。
各太鼓台は熱気あふれる演技を披露し、観客の投票・審査の結果、
小林太鼓台が優勝を飾りました。

川之江地域では、
金生・金田・上分・妻鳥の4地区の統一寄せが行われました。

また、川之江にぎわい広場では川之江地区統一寄せがあり、
12台の太鼓台と子供太鼓が揃いました。
関船や獅子舞もあり、祭りは最高潮に達しました。

金生地区では夜太鼓運行がありました。
かき手らは宵闇に掛け声や太鼓の音を響かせ、
秋祭り最終日に向けて熱気を高めていました。