しごと

四国中央市移住希望者転職支援企業(受付順)      申し込みはこちら

アビリティーセンター株式会社

株式会社スイッチカンパニー

株式会社クリエアナブキ

四国中央市企業合同就職説明会

企業と学生のマッチング機会を創出し将来を担う優秀な人材の確保とともに、地元企業の魅力や産業集積の強みを情報発信することを目的とし、松山市において四国中央市企業合同就職説明会を開催しています。

地元の企業等がそれぞれ工夫を凝らしたブース展示を行い、四国中央市をはじめ、県内外からも多くの学生が参加し、毎回熱心な質問が繰り返されております。

また、市内企業の人事担当者向けに採用活動セミナーを開催するなど、企業の採用活動についての研修なども実施しております。

詳しくはコチラ
四国中央市産業支援課のページへ
  

あったかしこちゅ~(移住・定住好循環促進)事業

若者を中心にUターンやIターンを進め、「日本一の紙のまち」を若者の力で更に活性化させようとする取り組みで、四国中央市に本社や営業所のある企業の情報や、就職に関する情報の発信をしています。

<2020年度イベント情報>

■オンライン合同説明会 日時:令和2年6月20日(土曜日)10時~17時

 現在計画中

<2019年度イベント情報>

■紙のまち魅力体験バスツアー)
日時:令和元年12月26日(木曜日)11時~16時半
場所:しこちゅ~ホール(愛媛県四国中央市)

■企業と若者の交流会(大阪会場)
日時:令和2年2月18日(火曜日)13時~17時半
場所:梅田スカイビル(大阪府大阪市北区)

■企業と若者の交流会(東京会場)※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため中止
日時:令和2年2月24日(月曜日)13時~17時半
場所:EBis303カンファレンススぺース(東京都渋谷区)

<2018年度イベント情報>

■紙のまち魅力体験バスツアー
日時:平成31年2月9日(土曜日)10時半~16時半
場所:愛媛県産業技術研究所 紙産業技術センター(愛媛県四国中央市)

■企業と若者の交流会(東京会場)
日時:平成31年2月16日(土曜日)12時~16時半
場所:EBiS303カンファレンススペース(東京都渋谷区)

■企業と若者の交流会(大阪会場)日時:平成31年2月19日(火曜日)12時~16時半
場所:マイドームおおさか(大阪府大阪市中央区)

<2017年度イベント情報>

■紙のまち魅力体験バスツアー
日時:平成30年2月10日(土曜日)10時半~17時
場所:愛媛県産業技術研究所 紙産業技術センター(愛媛県四国中央市)

■企業と若者の交流会(大阪会場)
日時:平成30年2月19日(月曜日)
場所:マイドームおおさか(大阪府大阪市中央区)

■企業と若者の交流会(東京会場)
日時:平成30年2月26日(月曜日)
場所:EBis303カンファレンススペース(東京都渋谷区恵比寿)

<2016年度イベント情報>
 ■あったかしこちゅ~業界発見フェスタin大阪
日時:平成29年2月25日(土曜日)
場所:マイドームおおさか(大阪府大阪市中央区)
紙産業をはじめ、本市のさまざまな分野で活躍している企業と関西圏に進学した
学生などとの意見交換やUIJターン応援セミナーを行い、ふるさと回帰の機運を
高めました。

■あったかしこちゅ~紙のまち魅力体験バスツアー
日時:平成29年2月22日(水曜日)

場所:愛媛県産業技術研究所 紙産業技術センター(愛媛県四国中央市)
松山や関西圏などに進学した学生やUIJターン希望者を対象に紙のまちの魅力を知る無料バスツアーを開催しました。当日は、紙産業技術センターの研究施設見学や、活力ある地元企業の工場見学などを行い、本市を支える産業の魅力を体感してもらいました。

■あったかしこちゅ~キックオフ交流会in東京
日時:平成29年1月25日(水曜日)

場所:EBis303カンファレンススペース(東京都渋谷区恵比寿)
当日は、学生やUJIターン希望の若者が約50名、四国中央市の企業から約40名、ふるさとアドバイザー16名、その他関係者が一堂に会し、UJIターン応援セミナーや情報交換を行い、ふるさと回帰の機運を高めました。