こんにちは!新宮地域の小池です。
 新宮もすっかり夏真っ盛り!
 これまで住んでいた名古屋や東京と大違いでとても過ごしやすく驚いています(笑)
 特に僕が住んでいる場所は朝晩肌寒いくらいです。
 

新宮の道の駅「霧の森」では連日お子さんたちが気持ちよさそうに川遊びをして大賑わい!
 昼間でも木陰にいると心地よくて、クーラーが苦手な僕にとっては最高の環境です(笑)

 7月25日には四国中央市の一大イベントである書道パフォーマンス甲子園が開催されました。
 昨年はコロナのため泣く泣く中止となりましたが、今年はなんとか開催でき本当に良かったです。
 参加できなかった先輩たちの想いも胸に、より一層気持ちのこもった大会だったように感じました。

 本番はたったの6分間ですが、当日までに一人ひとりが費やしてきた時間や努力が演技からビシビシと伝わり、僕自身とても刺激をもらいました。
 今回は感染対策もあり関係者のみの来場でしたが、来年以降はぜひ、当日の緊張感や迫力、臨場感と学生たちの物語を生で体感していただきたいです。
 
 
  8月頭には西条いとまちマルシェへ出張販売へ。
8月頭には西条いとまちマルシェへ出張販売へ。
 今回は霧の森と脇製茶場の共同出店でした。
 お客様に水出しの煎茶とほうじ茶を試飲していただくのですが、自分で飲んでもびっくりするほど爽やかで美味しいんですよね!
 水出しでもしっかりお茶感が楽しめます!
 これまではスーパーで大量に入ったティーバッグのお茶を購入していましたが、これを知ってしまうと戻れなさそう(笑)
ぜひお試しください!
【お知らせ】
 ▽Instagramで新宮や新宮茶について紹介しています!
 チェック&フォローいただけると嬉しいです!
https://www.instagram.com/shingu_cha/
