【大廣】新宮地区 2022年11月号

こんにちは!

協力隊の大廣です。

 

今月は様々なイベントがありました。

その中で、2つに絞って今月の活動をご紹介します。

 

 

①川高協力隊との共同企画『外国のお菓子づくり体験!』が無事終了


  

 

 

 

 

 

 

 

7月から準備を始めたヴィーガン企画が、無事に終了しました。

当日は霧の高原に100名以上のお客さんが来場してくださり、

お菓子づくりの体験は約130個に及びました。

 

高校生が新宮の活性化と、食の多様性を広げようと一緒に活動してくれ、

その取り組みがテレビ愛媛さんや愛媛新聞さん、四国中央テレビさんが

取材してくださり、県内に広く活動をお伝えすることができました。

 

 

 

 

 

お客さんからは、こういった機会がないと普段は来ない場所なので、

久しぶりに高原に来ることができて良かった。

お菓子づくり体験は楽しかったし、美味しかった。

と感想を教えてくださいました。

 

高校生たちは今回の経験を経て、これからも高校生の力で

地域の活動に参加していきたいと、継続したい人が多いようです。

 

高校生による町おこし、これからは協力者が増え、

活動の幅も広がっていく予定です。

引き続き、応援の程よろしくお願いいたします!

 

 

 

 

 

 

②訪日外国人を新宮へご案内(ドイツ人)

 

10月に個人の訪日外国人への入国規制が緩和され、

ドイツ人の友人が四国へ遊びに来てくれました。

新宮でのインバウンド誘致を目指して、どのような体験が

外国人に喜ばれるのかを調べるべく、新宮内をご案内しました。

 

 

☆手漉き和紙体験

 

まずは、日浦で手漉き和紙製造を始められた多羅富來和紙の

大西満王様に手漉き和紙体験をお願いしました。

 

通常の半紙サイズは、1度や2度では上手に漉くことができず、

最終的には色紙サイズの和紙を体験させていただきました。

 

 

 

 

 

 

天気の良い日だったので、午前中に漉いた和紙が

正午までに乾燥することができ、即日受け取ることができました。

お土産まで準備してくださり、非常に喜んでいました。

 

 

☆新宮茶

 

そして脇製茶場さんで新宮茶の紹介をしていただきました。

緑茶とほうじ茶の試飲と、お茶菓子でおもてなしいただきました。

ドイツでも緑茶の人気が高まっていることもあり、

美味しいお茶が飲めて 嬉しそうでした。

 

 

 

 

 

 

畑でお茶の栽培から製造過程までのお話を受けました。

次回は是非、新緑のお茶摘み時期に見てもらいたいです!

 

 

 

 

 

 

 

☆土佐北街道

 

最後に参勤交代で江戸時代に土佐藩からお殿様も歩いた、

土佐北街道の一部を歩いてきました。

昔ながらの石畳が残る光景や、自然いっぱいの景色、

そして笠を被って歩く体験が非常に良かったようです。

 

 

 

 

 

 

 

歴史的に重要な場所であること、坂本龍馬も歩いたということで

外国人にも人気が出そうな体験になりそうです。

 

 

12月は、手漉き和紙の体験や中学校へのヨガ体験、

次年度の企画に向けて動き出します。

今後の活動も、是非ご注目ください!

 

12月の予定~

ホッとヨガ教室 @新宮公民館(12/14 9:3010:30

ナイトヨガ教室 @新宮公民館(12/14 19:0020:00

【前編】手漉き和紙の裏側を見てみよう @多羅富來和紙工房(12/10

ふれ愛地域体験講座「ヨガ教室」 @川之江北中学校(12/11

【後編】手漉き和紙の裏側を見てみよう @多羅富來和紙工房(12/18

【特別編】手漉き和紙の裏側を見てみよう @新宮小中学校(12/19

 

12月もよろしくお願いします!