【協力隊ブログ】協力隊2年目の活動が終了 2024年03月27日 こんにちは! 協力隊の大廣です。 2月号のブログを書いたのがつい先日の出来事のようで、 あっという間に3月も終了しました。 今月は2度、イベン...
[動画更新]書道パフォーマンス甲子園inEXPO 開催決定!... 2024年03月24日 毎年夏に開催されている恒例行事「書道パフォーマンス甲子園」を2025年大阪・関西万博で開くと発表! EXPO大会として2025年8月21日に開催✨ 出...
[動画更新]樹齢1000年超える大柏の下で100年祭 2024年03月18日 四国中央市下柏町にある樹齢1000年を超える大柏で、国の天然記念物指定100年を記念して 松柏100年祭が行われました。 この日は松柏地区協議会をはじ...
[動画更新]四国中央市 婚姻届 デザイン一新 オンライン化に対応... 2024年03月11日 四国中央市は2月28日、市オリジナルの婚姻届のデザインをリニューアルしました。PDF化しても不鮮明にならないよう、シンプルさを念頭に雰囲気を一新。 市...
[動画更新]スポーツ少年団体験フェスタ 2024年03月04日 2月23日、伊予三島運動公園体育館でスポーツ少年団体験フェスタが行われました。 これは、多くの子供達のスポーツ離れが進行している現状を打開し、少しでも...
[動画更新]新宮小中学校で交流授業「テーマはお茶」... 2024年02月28日 2月26日、新宮小中学校において高知県にある義務教育学校「大豊学園」との交流授業が開かれ、 お互いの地元の特産品、新宮茶と碁石茶についてそれぞれ紹介し...
【協力隊ブログ】こんなはずじゃなかった2年目の2月... 2024年02月28日 こんにちは! 協力隊の大廣です。 協力隊の活動2年目も残り1ヶ月に迫ってきました。 2月はイベントを行うことなく、のんびり次年度の企画を練って準備...
[動画更新]こども学芸員によるミニ企画展「わたしが見た宇摩の先人たち」... 2024年02月21日 暁雨館で、こども学芸員によるミニ企画展「わたしが見た宇摩の先人たち」が開催されました。 県内の小中学生が夏休み期間中、愛媛にゆかりのある人物を研究し、...
[動画更新]市内中学校で少年式 2024年02月16日 かつて男子の成人とされた元服に由来し、14歳を迎える生徒たちの健やかな成長を願う「少年式」が2日、市内の中学校で行われました。 少年式は大人になってい...
[動画更新]立春 新酒で息災願う 朝搾り 2024年02月13日 立春の早朝に酒を搾り、今年1年の無病息災や商売繁盛を願う「立春朝搾り」が2月4日、金田町金川の酒造会社梅錦山川など全国の蔵元でありました。 立春朝搾り...