こんにちは!
協力隊の大廣です。
今年の梅雨入りは昨年よりも11日遅かったようですが、
新宮ダムは例年以上の貯水率で、節水の呼びかけがないのが驚きです。
さて、6月2日にはフォトロゲや霧の森のお茶まつりが終了しましたが、
これからのイベントも続々準備中です!
今月の活動を振り返っていきます!
○『四国中央市フォトロゲイニングin新宮リターンズ2024』の開催(6/2)

今年はリピーターの方々、県外からの参加者が多く31組91名様が
参加してくださいました!
新緑のあじさい方面や、新宮ダム方面を歩いた方が前回よりも多く、
また四国中央市20周年ということもあり「四国中央市合併記念植樹」の
チェックポイントを訪れた方も多かったです。
○ミツマタ企画展開始
霧の森ふれあい館ギャラリーにて、市の花になったミツマタを紹介する
ミツマタ企画展を開催しています。(~8/31)


6月中はミツマタの写真展示を中心に、七夕イベントの紹介をしています。
7月は新紙幣発行に合わせた展示や、「ミツマタと新宮」をテーマとした
懐かしの風景を展示予定です。
8月は紙アクセサリー作家を講師に、ミツマタを使ったワークショップの
開催も予定しています。
○新宮あじさいの里
今年もあじさいの時期が来ました。

上山のあじさいの里では、例年通りモノレールの運行や、
あじさい茶屋等での物販も行われました。
7月もイベント開催予定です!
霧の森でミツマタ企画展も一緒に楽しんでください。
~7月の予定~
朝のヨガ教室(7/3,24水 9:30~10:30 @新宮公民館)
夜のヨガ教室(7/3,24水 19:00~20:00 @新宮公民館)
議員と「みらいの四国中央市語ろうや!」(7/6)
手漉き和紙体験と三椏を彩る七夕ワークショップ(7/7日 10:00~15:00 @霧の森)
ミツマタ企画展第2弾(7/8月~ @霧の森ふれあい館ギャラリー)