四国まんなか生活

  • 四国中央市とは
    • 四国中央市はこんなところ
    • 地域の魅力紹介
    • 四国まんなか交通情報
    • お出かけスポット情報
  • 移住するには
    • 四国中央市お試し移住事業
    • 移住への5ステップ
    • 移住フェア
    • オンライン移住相談はじめました(四国中央市)
  • 子育てや仕事など
    • 子育て
    • 仕事
    • 農業
    • 住まい
    • リフォーム補助
  • 地域おこし協力隊
    • 地域おこし協力隊って?
    • 卒業生の紹介
    • 活動ブログ
    • 隊員の募集について
  • あったかしこちゅ〜事業
    • 賛同企業
    • メルマガ登録
  • お問い合わせ

トピックス一覧

【動画更新】夕暮れ時のビーチで、ヨガ体験イベントが開催されました!...

2021年08月09日
 新しく更新した動画を紹介します。  自然の中でヨガを体験するイベント、「キャンドルナイトビーチヨガ」が、ヨガスタジオマジョーラの主催で、8月7日、寒...

【動画更新】2年ぶりに「紙まつり」が開催されました!...

2021年08月03日
 新しく更新した動画を紹介します。  紙のまち 四国中央市の夏のイベントで、「書道パフォーマンス甲子園」と同様、熱くおどり、熱くにぎわう、「紙まつり」...

【動画更新】安藤正楽ゆかりの地に解説板が設置されました!...

2021年08月01日
 新しく更新した動画を紹介します。  みなさん、安藤正楽をご存知ですか?四国中央市土居町出身の政治家・思想家で、県議会議員もつとめた人です。議会では差...

【動画更新】園児たちが伝統産業を体験しました!

2021年07月22日
 新しく更新した動画を紹介します。  7月21日、東保育園の年長園児24人が伝統産業体験を行いました。地元産業である紙すきを体験してもらい、紙のまちに...

【動画更新】川之江図書館でバリアフリーワークショップが開催されました!...

2021年07月19日
 新しく更新した動画を紹介します。  7月18日川之江図書館で、耳が不自由な方とのコミュニケーションの方法を学ぶバリアフリーワークショップが開かれまし...

【動画更新】宇摩経済研究会7月例会が開催されました!...

2021年07月16日
 新しく更新した動画を紹介します。  7月14日、宇摩経済研究会7月例会が開催されました。今回は、市教育委員会 文化・スポーツ振興課学芸員の近藤弘樹さ...

あったかしこちゅ~ シトラスリボンプロジェクト始動...

2021年07月13日
新しく更新した動画を紹介します。 新型コロナウイルスを契機に、あらゆる差別や偏見をなくそうと、市民主体の「あったかしこちゅ~シトラスリボンプロジェクト...

【動画更新】金生川で、川の生き物を見つけよう!

2021年07月12日
 新しく更新した動画を紹介します。  真夏のような暑さだった7月11日、金生町にある小山公園で「川の生き物を見つけよう!in金生川」が開催されました。...

【動画更新】新宮夏祭り盆踊り実行委員会のみなさんが銅山川橋を清掃!...

2021年07月12日
 新しく更新した動画を紹介します。  7月11日、新宮夏祭り盆踊り実行委員会のみなさんが、銅山川橋の清掃を行いました!今年の新宮夏祭り盆踊りもコロナの...

【動画更新】末来の関川について考える地域集会が行われました!...

2021年07月05日
新しく更新した動画を紹介します。  7月4日、関川公民館で、「みらいの関川を考えよう アンケート報告会」が開催されました。今年の春に関川地域住民に向け...
« 前へ 1 … 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 … 73 次へ »

ウェブブック

自分にあった暮らし探し 全国移住ナビ
自分にあった暮らし探し 全国移住ナビ

2025

2025
移住者インタビュー

関連リンク

ニッポン移住交流ナビ
愛媛県移住ポータルサイト  えひめ移住ネット
四国中央市役所ホームページ
四国中央市魅力発信 四国まんなか生活

四国中央市 四国はひとつ課 地域創生係
(移住・定住相談窓口)
〒799-0497
愛媛県四国中央市三島宮川4丁目6番55号
TEL:0896-28-6168
FAX:0896-28-6057

MAIL:iju-teiju2060@city.shikokuchuo.ehime.jp

  • アクセス
  • お問い合わせ
スマートフォンからもご覧いただけます。
Copyright © City Shikokuchuo All rights reserved.