【協力隊ブログ】愛媛県の踊りと言えば…? 2017年09月08日 <用松 隊員> 皆さん。夏休みはいかがお過ごしでしたか? 私は、高知県と徳島県の県境にある吉野川支流の渓谷でキャニオニングに初挑戦してきました! 滝を...
【協力隊ブログ】地域内の天然記念物をご紹介します... 2017年08月29日 <古沖 隊員> 金砂・富郷地域には、天然記念物に指定されている木がたくさんあります。 今回は、富郷地域内の藤原集落にある天然記念物をご紹介したいと思い...
【協力隊ブログ】新宮の盆踊り 2017年08月22日 <井内 隊員> 8月14日に、毎年恒例の盆踊りが、新宮公民館で開催されました。 盆踊りでは、焼きそば、焼き鳥、くじ引き、アイスクリームに茶れんじさんの...
【協力隊ブログ】塩塚高原で赤そばの種まき 2017年08月22日 <井内 隊員> 先日、塩塚高原で「赤そば」の種まきをしてきましたので、その様子をお伝えします。 標高1,043メートルの塩塚高原は、愛媛県と徳島県の県...
【協力隊ブログ】四国の夏 2017年08月18日 <菊池 隊員> 金砂・富郷地区担当の菊池です。 夏ですね! 7~8月には県内のあっちこっちに足を運びました。 県内の観光地へは、西条の鉄道歴史パーク ...
【協力隊ブログ】夏の川景色in新宮地域 2017年08月03日 <用松 隊員> 新宮の用松です。 先日、蛍を見ようと自宅近くの川へ出掛けましたが、時期が遅すぎ全くいませんでした。がっかりしながら真っ暗な夜道をトボト...
【協力隊ブログ】8/5に金砂湖畔公園にて、湖水まつりが開催されます... 2017年08月01日 <古沖 隊員> 金砂・富郷地区の古沖です。 こちらの地域にきまして、初めて経験することが多いです。 先日は、こんにゃく作りを少しだけお手伝いさせてもら...
【協力隊ブログ】先月の活動の様子 2017年07月24日 <井内 隊員> 先月は、まずあじさいの里で、あじさいに巻きついたかずら取りをしました。 あじさいの里では、トンビがよく飛んでいます。澄んだ青空にトンビ...
【協力隊ブログ】他県の事情を学ぶ 2017年07月19日 <菊池 隊員> みなさんこんにちは、金砂・富郷地区担当の菊池です。今回は普段の生活から少し離れ、他県の見学へ行ってきましたので報告します! 先日、高知...
【協力隊ブログ】グルメレポート(霧の森編) 2017年07月06日 <用松 隊員> 新宮の用松です。 いよいよ7月に入りました!子どもの頃は、クワガタを探しに早朝から友達と遠く離れた森へ自転車で行き、一匹も見つからずに...