【協力隊ブログ】インスタ映えする緑茶の飲み方を研究する... 2017年11月07日 <菊池 隊員> 金砂・富郷地区担当の菊池です。 先日、「えひめ地域おこし協力隊カフェ」で富郷の特産品であるお茶の試飲販売をしてきました。 Facebo...
【協力隊ブログ】もう一つの「霧の××」 2017年10月30日 <用松 隊員> JAうま第6次産業化サポートセンターで活動されている団体「里芋加工研究会」が行ううどんの麺作りを見学しました。 この団体は、里芋だけで...
【協力隊ブログ】金砂・富郷地区では… 2017年10月27日 <古沖 隊員> 金砂・富郷地区では、先週から今週にかけてお茶の剪定が色々なお茶畑で行われております。 私も何件かのお茶の剪定の作業をお手伝いさせてもら...
【協力隊ブログ】押し花の作品展 in霧の森ギャラリー... 2017年10月18日 <井内 隊員> 新宮地域の井内です。夏が終わり季節はすっかり秋です。 私が新宮地域に来て6か月。早いものです。 先日、「霧の森」に行ってきました。 「...
【協力隊ブログ】Facebookはじめました! 2017年10月16日 <菊池 隊員> 金砂・富郷地区担当の菊池です。 このたび、四国中央市地域おこし協力隊のFacebookページができました。 こちらです。 こちらの...
【協力隊ブログ】グルメレポート(あじさい茶屋編)... 2017年10月02日 <用松 隊員> いよいよ10月に入りました! 昭和28年(1953)に四国4県との共催以来、64年ぶりかつ初めての愛媛県単独で国体が、9月30日...
【協力隊ブログ】もう秋ですね 2017年09月27日 <古沖 隊員> 前回のブログを記入してからあっという間に1ヶ月が経ち、時間の流れの速さに驚いております。 このひと月は農作業のお手伝いをメインに活動を...
【協力隊ブログ】国体の選手や監督の皆さんを迎えるにあたって... 2017年09月21日 <井内 隊員> 先日、新宮公民館で、えひめ国体で訪れる選手や監督の皆さんをきれいな花でお迎えするために、地域の方々と一緒に花の苗を植えました。 プラン...
【協力隊ブログ】隧道を抜けると… 2017年09月15日 <菊池 隊員> 富郷には県道が2本あります。 一つは金砂の平野橋から富郷を経由し、そのまま別子山へ抜ける県道6号線(高知伊予三島線)です。 名前の通り...